「メキシコの住宅探訪」
市場動向から、デザイン、間取りの特徴
メキシコは、広大な国土と多様な地域ごとに異なる特徴があります。
現在、メキシコの不動産市場は急成長していますが、住宅価格は地域による価格差が生じているのも事実です。
このブログではメキシコの住宅市場の最新動向や、独特なメキシコの住宅のデザイン、間取りの特徴など詳しく解説します。
この記事を読むことで、メキシコの住宅の魅力や日本との違い、メキシコの住宅文化を深く理解し、住まいに関する視野を広げることができるでしょう。
(1)メキシコの住宅事情
メキシコの住宅不動産市場 市場規模は2024年に145億1,000万米ドルと推定され、2029年までに177億8,000万米ドルに達すると予測されており、予測期間(2024年から2029年)中に4.14%のCAGR(年平均成長率)で上昇するとされています。
2023年、12月住宅価格成長率をみても10.0%(増)を記録しています。
ちなみに、日本の場合、住宅価格成長率は2023年、12月においては2.4%です。
日本と比べると、メキシコの住宅価格上昇率がいかに高いことが分かります。
メキシコは、国土が日本の約5倍(約196万4,000km2)と広く、地域によって家賃や住宅価格は大きく異なります。
一般戸建ての標準床面積は175m2で、住宅価格(土地込)の平均価格は307万5,000ペソ(約2800万円)とされています。
家賃の平均については、これも地域によって大きく異なりますが、メキシコ全土の平均は約3,500ペソ(約31,500円)とされています。
メキシコシティやモンテレイなどの主要都市では、家賃が比較的高い傾向があり、2ベッドルームのアパートメントの平均家賃は、メキシコシティの中心部では月額約10,000ペソ(約90,000円)~ となっており、特に人気のある地域では、さらに家賃が高騰しています。
(2)メキシコの住宅の種類や間取りの特徴
メキシコの住宅は、粘土レンガの一種である日干しレンガで作られており、耐久性に優れています。
また、レンガ作りは保温性が高く、冬でも昼間にレンガが蓄えた熱で暖かさが残り、日本と比較すると過ごしやすいかもしれません。
また、採光を目的とした窓が要所に設置されており、家の中は基本的に明るいと言えます。
メキシコの住宅の特徴は、強い日差しに負けない鮮やかな熱帯カラーと、屋根が平らな四角型をしている点です。
そして、2階建よりも圧倒的に平屋が多く、長方形をいくつかくっつけたようなつくりをしています。
これらはインディアンの伝統様式の外観のシンボルとスペイン風の装飾が混ざりあった独特のデザイン性を感じます。
メキシコの住宅のデザイン、間取りには、いくつかの特徴があります。
地域や住宅の価格帯によって差異はありますが、一般的には以下の特徴があると言えるでしょう。
下の平面図と一緒に見るとわかり易いでしょう。
図は「文化の融合、メキシコの間取り:庭を楽しめる平屋プラン」より作成しました
1.勾配のない屋根(フラットルーフ)
メキシコの気候はそれほど寒くなく、雨がたくさん降るため、平らな屋根が良い解決策になり、メンテナンス性も高いため一般的によく使用されています。
また、フラットルーフは建設コストが安く、エネルギー効率が高いなどメリットも多いようです。
2.リビングルームが広い
リビングルームは家族が集まる主な場所なので、比較的広く設計されています。
また、リビングは吹抜けの高い天井で開放感がある設計になっています。
3.キッチンが独立している
キッチンは別室になっていることが一般的で、リビングやダイニングとは別の独立したスペースになっています。
キッチンには食器棚や収納スペースが十分に備わっています。
4.庭付きの戸建てが多い
メキシコは気温が温暖なため、多くの戸建て住宅には庭が付いていることが多くあります。
中庭(パティオ)を中心に家が建てられることが多く、開放的な空間になっています。
中庭は家族の集まる場所となり、光や風を家の中に取り入れる役果たします。
5.セキュリティ
メキシコの都市部や治安の不安がある地域では、セキュリティが重視されています。
高い塀やフェンス、外部から侵入を防いでいます。中流階級でも、経済的に可能な範囲でセキュリティ対策を施しています。
6.カラフルな色彩
住宅の外壁、窓枠やドアにはカラフルでビビットな色使いが多く見られます。
メキシコは太陽光が強く、その気候を反映して、明るく鮮やかな青、黄、ピンク、オレンジなど原色が多く使われています。
まとめ
メキシコは広大で多様な国土を持ち、住宅も地域ごとに特徴が異なります。
メキシコの住宅は、日干しレンガで作られた平屋が多く、カラフルな外観と広いリビング、独立したキッチン、中庭付きが特徴です。
近年、メキシコの住宅市場は急速に成長しており、今後もさらに成長していくと予測されています。
参考:
- 最新のトピックス
- 人気のトピックス